+恋ルキ狂に31の質問!+ 恋ルキ好きが生じて作ってしまった、自己満足度120%な『恋ルキ狂に31の質問』! 何故に31何て言う端数なのかと言えば、それは恋次の誕生日だからさ勿論! また、途中で変な質問が横槍入れてくるのは神凪の趣味ですので悪しからず!(笑) ※注:恋次&ルキア&白哉(笑)好きな方しか、見ても面白く無いかも。(苦笑)※ さて、まずは基本から! Q1簡単な自己紹介をどうぞ! A.え〜と、心は永遠の19歳vな恋ルキスキー街道驀進中の神凪 翠(かむなぎ あきら)と言いますvきゃv(死ね) Q2早速ですが、あなたの恋ルキに対するポイントを軽く箇条書きでどうぞ!――悪まで、軽くですからね?(暴走は後へと取ってて下さいませ/笑) A.軽くですか。わざわざ念押しするなよな、神凪!(苦笑) では、箇条書きで行ってみよー、恋ルキの勧め! ●何とは言っても、まずはあの身長差ーーっ!!!!!ビバ★44cm! ●そして、次にあの恋次がルキアを掴んだ時の手の大きさとルキアの余りの小ささ〜vv ●艱難辛苦を共に過ごしてきたという、幼馴染設定! ●流魂街時代から恋次はルキア一筋だったと言う設定!(え?捏造ですか?これは?) ●恋次がルキア一筋だといういう、健気さが兎に角良い!良過ぎるんだこんちきしょーっ!!!!!!(上に類似) Q3落ち着かれましたか?では次に行きますよ。恋次の初恋はズバリ、ルキアしかいない! A.ふっ。何と愚問也っ!!そんな事、当然の事で自明の理!白哉がルキアと上手なコミュニケーションを取るべく、日々夜中にこっそりと、『これで貴方も明日からお話し上手!〜友だち三人出来るかな?〜』なんて本を読んでるのと同じ位に覆せない、アカシック・レコードに記された事実です!(は?) Q4では、逆にルキアの初恋は誰だと妄想してますか? A.う〜ん。これは……微妙な。恋次のようであって、恋次でないと言うか……?あれですよ!あれ!恋に恋するお年頃vで、ルキアの初恋は海燕で一つ宜しく! この頃はまだ恋次を男としてではなく、家族や兄妹風にしか見てなかったと言うのが個人的にグッド! Q5おぉっと!ここで横槍質問乱入です!ズバリ、白哉の伝令用携帯の待ち受け画像はルキアだ? A.なんて趣味に突っ走りまくった質問だ、これは!(笑) 勿論だとも!兄ちゃんの保存画像の中にはルキアの隠し撮り写真が一杯さ!そして、中にはレアな丸秘画像なんかもあって、恋次が密かに狙ってたりしてると。(笑) Q6なら、恋次の待ち受け画像は何と妄想しますか? A.恋次は恥しがりやさんのじゅんじょーボーイだから(笑)、ルキアにしたくっても出来なくて、適当な中に既に入ってる画像そのままか、どこかからダウンロードしてきた画像を使ってるっぽいかな〜?友だちとかに勧められてとか。恋次って、あんまりこう言う事には拘らなさそうな感じがするんですが、どうなんでしょう? ――少々、普通の質問と趣旨が違って来ましたね。最悪ですね。軌道修正発動! Q7あなたが恋ルキに嵌ったシーンはどこ? A.ズバリ!7巻!!恋次初登場シーンで兄ちゃんが愛しのルキアを漸く奪還出来た場面!『broken coda』ですv あそこで恋次がルキアをガシッと掴んで押し留めた瞬間に、神凪は恋ルキ街道を驀進する道へと落ちました。(あの頃の恋次はまるっきりチンピラだったな〜。兄ちゃん物凄く幼顔だし/笑) しかし、ほんっと!神凪は世間一般の方々とはどこか感覚がズレているようですね。あんな一ルキ大出血サービス★な展開で恋ルキに嵌っただなんて!(苦笑)普通真っ先に上げるのは『星と野良犬』なのでは神凪さん?(苦笑) Q8では、お気に入りな恋ルキシーンを箇条書きで挙げてみて下さい! A.また、こないなけったいな質問を。(苦笑) ●上で挙げた7巻収録『broken coda』で恋次がルキアを押し留めるシーン。 ●同じく7巻収録『Lesson 1:One Strike!+Jailed at Home』での恋次とルキアのやり取り。背中合わせの2人が大好き。恋次の不器用さが愛しい!!これ以後の牢屋内でのシーンも全て好きさ! ●9巻収録『FOURTEEN DAYS FOR CONSPIRACY』で恋次がルキアの肩を掴んで一護の侵入を告げるシーン。あの大きな手が堪らん! ●11巻収録『星と野良犬』これは外せない!でも、11巻は恋次登場シーン全てが好きさ!一護に投げ掛ける恋次の言葉が胸を打つってもんよ! ●そして白哉vs恋次シーンも全て!恋次〜〜っ!!!!!!!!! この質問回答は、連載終了まで更新決定でしょうね!(笑) Q9さて、あなたにとっての恋ルキとは何かはよく解りました。では、恋次にとってのルキアとはどんな存在? A.己の命よりも大切な存在。代理なんか効かなくて、かけがえの無いなくす事なんて到底出来ない存在。(おや?神凪さんにしては、酷く真面目な回答。そして、密かに誰かさんへの当て付け回答/苦笑) Q10なら、ルキアにとっての恋次とはどんな存在? A.家族や兄妹(姉弟←むしろ、こっち希望/笑)的空気の様な存在。勿論、恋次同様、なくす事なんて出来ない大切な存在には変わり無し。 Q11またもや横槍質問乱入!では、白哉にとってのルキアとは? A.最初は代理でも、今では愛すべき義妹。シスコン上等!悪い虫には千本桜が待ってます!そして、素直に出せないのが兄ちゃんの密やかな悩みなのです。(笑) Q12はい。修正修正。次行きますね。恋次とルキアって、実際どんな関係? A.恋次の一方的な片思いと見せかけて、ルキアも無自覚な内に仄かな恋心を抱いているが、しかし、ルキアはとことん鈍感娘で恋次は悉く肩透かしを喰らっているの推奨!(笑)ギャグ的に報われない恋次は推奨だけど、シリアス的にはちと辛いです。でも、シリアス恋ルキも大好きですv Q13恋次の最大のライバルって誰? A.それはやはり、兄ちゃん!(笑)白哉しかいないって!(笑)兄ちゃんが恋次を副隊長にしたのも、悪い虫を手元に置いて監視しておく為なんですよ。 Q14ギャグな恋ルキとほのぼのラブな恋ルキとシリアスな恋ルキ、どういった系統が一番好き? A.どれも好き!でも、強いて挙げるとしたら、恋ルキ←白哉のギャグで恋次が苦労する話。(笑)朽木兄妹にいいように振り回される恋次推奨!(笑) Q15恋ルキスキーなあなたに敢えて訊きます。恋次→ルキアと恋次vルキア。どっちの方が好み? A.両方だけど、恋次→鈍感ルキアはもっと好物vそして、そこに最凶義妹命な白哉が加われば、もっと好き〜v(笑) Q16恋ルキの無い『BLEACH』なんて、考えられない? A.はいっ!はいっ!はいっっ!!鞭打ち症になる程激しく肯首!! Q17恋ルキに嵌って、『BLEACH』熱は一層過熱したくち? A.はいっ!最初はどうも一ルキには余りときめかず、カップリング的に寂しかったけど、恋次が出て来てから加速的に恋ルキ熱ヒートアップ!!で嵌って行きましたv Q18ズバリ!あなたはルキアと恋次、単体で考えるなら、どっちの方が好き?或いは白哉も可!(笑) A.う……。る、ルキアっ!!ルキアのあの可愛さの前には恋次も兄ちゃんも吹き飛、ぶ……く……っ!難しい質問をしよってからに、神凪めっ!恋次も同じくらい好きなんだーーっ!!そして、壊れ白哉も大好きなんだーーっ!!(後、ギンもv) Q19恋次が7巻で白哉と共にルキア奪還の為に人間界へと降りて来ましたが、当然2人の事です。事前にルキア盗撮ビデオ(違)を見てるはずです。そして、そこにはコンin一護に襲われてるルキアの姿も!!その時の2人の感想を妄想全開でどうぞ。(前置き長!) A.またもや趣味に走りまくった質問だなおい!(苦笑) 恋次「あんのクソ坊主っ!!!!!!ルキアに何すんだっ!!!!!!!」 白哉「…………恋次、行くぞ(静かなる怒り発動中)」 (ゴゴゴゴッと言う効果音もかくやの如くに辺りを極寒のブリザードが包み込む) 恋次「え……。あ、は、はい……!(冷や汗ダラダラ)」 白哉「……」 (ひたすら無言で今にも卍解しそうな白哉。心の中では、『よくも私の可愛いルキアにっ!!』と思ってたりする) 恋次「……た、隊長……」 白哉「何だ?恋次」 (ピリピリとした空気が包む中、おずおずと質問を繰り出す恋次) 恋次「所で、このビデオは……如何されますか?」 白哉「……没収だ」 恋次「は……?」 (と言って、そそくさと己の懐の中へと仕舞い込む白哉) 恋次「え?て、た、隊長!!そんな勝手に没収って、開発局の連中に文句言われますよ!?」 白哉「ならば、恋次。このような(私の可愛い)ルキアの姿が開発局の輩なぞに何度も見られてもいいと、お前は言うのか?」 恋次「え……。い。いや。それは……」 白哉「ならば、黙っていろ」 ――お粗末さまでした。こんな感じで白哉は絶対、あの時のビデオを朽木家の家宝にしてるんですよ!(笑) Q20遂に恋次がルキアにプロポーズ!恋次ならどんなプロポーズをする? A.あはは〜!一度は妄想してみたかった場面ですねv(笑) でも何て言うんだろ……?『ずっと一緒だからな』とかって言葉は普通に子供時代から言ってそうだし……。なら、『ルキア、俺の嫁さんになってくれ!!』てな感じで直球勝負かな?照れながら……いや、恋次の事、照れ隠しに踏ん反り返ってえらそうに言ってそう。(笑)恋次には直球勝負が似合うと思うな。うん。 Q21なら、それに対するルキアの反応は? A.最初は何を言われてるのか解らず、キョトンとしながらも、次には満面の笑みで、『何を言うか、戯けが。 ……でも、別に、考えてやってもいいぞ』とかちょっぴり照れて、ほんのりと頬を染めながらも嬉しそうに返事する! Q22プロポーズも無事に済み、そうなれば当然の事。次は兄様の了承を得なくてはなりません。……さて、恋次は白哉にどうやって許しを請う?(笑) A.怖いですね〜。非常に兄ちゃんの反応が怖いですね〜。そして、見物ですね〜!(笑) 恋次「た、隊長っ!!!!!」 白哉「……何だ、恋次?」 恋次「…………」 白哉「早く言わぬか」 恋次「……(ダラダラと伝う冷や汗達/笑)」 白哉「……用事が無いのなら、私は行くぞ」 恋次「え……!あ、いや、その……。 ――ルキアを……義妹さんを、俺に下さいっ!!」 白哉「…………(何を戯けた事を抜かすかと無視して行こうとする白哉)」 恋次「ルキアにはもう承諾を得ました!だから!後は隊長の了承を……」 白哉「……!」 (ガーンと内心白抜き目状態な白哉。まだ何か恋次が色々と言っているが、最早ショックの余り、何も聴こえない状態) 恋次「……て、あれ?隊長?」 白哉「…………」 無言で去って行こうとする白哉。その背にはどこか哀愁が漂っている。 恋次「!隊長!!お待ち下さいっ!!」 慌てて、その背に追い縋ろうとする恋次に、 白哉「……恋次。ルキアが如何言おうが、私は断じて認めぬ」 それだけクルリと向き直って言うと、瞬歩を使ってその場を去る白哉。 後にはガックリと肩を落とした恋次が残される。だが、 ルキア「案ずるな。まだまだ時はあるのだから、兄様に認めて頂くまで、二人で頑張ろうではないか」 と、心配してこっそりとついて来ていたルキアが優しい言葉を投げ掛け、それに感動した恋次が思わずルキアを抱き締め、キスの一つでもしようとした所に、ルキアの気配に気付き、慌てて戻って来た白哉によってルキアを奪われる。(何で最初から白哉がルキアの気配に気付かなかったんだとか言う突っ込みは禁止!/苦笑) ……何て素敵な妄想だろう!!(笑) こうして恋次vs白哉へと到るのですよ!(違) Q23恋次はルキアと既にキスくらいは済ませている? A.あっはっはーっ!!恋次には悪いが、あの恋次がそんな事出来るわけがなかろうて!(酷) 手を出しても中々出せなくて。おまけに白哉なんて言う最凶のお邪魔虫まで出て来るし。(笑)二人はまだまだキスなんてとてもな清い仲なんです♪(笑) あ、でも、流魂街時代に、隣で寝てるルキアにこっそり恋次が……なんてのはありかなv Q24恋ルキは既に公認だと思う? A.それはもう、当然!あんなに本編で堂々と描いて下されば、それは、もうねえ!ウハウハですv Q25勿論、結末は恋ルキハッピーエンドだ!? A.切望。要望。願い。希望。ルキアには恋次が一番!!久保先生!!あんなけ健気に頑張る恋次なんです!最後は恋ルキを一つ、お願いします!!!!!! Q26恋ルキスキーのあなたに再び、敢えて質問!ルキアのお相手は勿論、恋次しかいない? A.愚問もいいとこですね、神凪さん!恋次しかいないでしょう!あそこまでルキアの事を、ルキアだけの事を考えてくれるヤツは、恋次しかいないって!!主役の誰かさんは、ともすればお仲間の事ばかり気に掛けて、ルキアの事を忘れるからね〜。(苦笑) Q27横槍質問乱入再び!……正直、白哉vルキアってどうよ? A.相変わらずだな神凪よ!でも、これも結構外せなかったり。(苦笑) 強いて言えば、『×』よりかは『→』の方が理想かしら?勿論。恋ルキ←白哉!恋ルキ前提じゃなきゃ面白く無いし〜。(笑) そろそろ疲れてきましたか?神凪もです同感ですね。でも、残り後、四つなので、もう少し頑張れ!てな訳で、少々初心に戻ります。 Q28公式設定での二人の身長。恋次→188cm。ルキア→144cm。これについてどう思った? A.素敵素敵素敵!!!!!素敵過ぎーーっ!!!!!!!!!もう、この理想的な身長差!最初の方にも書いたけど、ここでも書く!てか、叫ぶ!!ビバ★44cm差〜vv神凪は身長差などにめっきり弱いんです!(狂喜乱舞) Q29因みに、兄様は180cmだったんですが、これについてはどう思った? A.また、回答者を引かすような質問をしよってからに!(苦笑)ていうか、これのどこが初心なんだ?神凪!? え〜とですね。それでも神凪は180cmある人に弱いので、これもヒットでしたね!(笑)兄ちゃんって、そんなに身長あるようには思えないのに、意外に高くてびつくり! Q30さあ!ここいらで思い切り、あなたの恋ルキスキー魂を心の赴くまま、好きなだけぶちまけて下さい!勿論、一言でも可! A.好きです。好きです。愛してます!(え?)恋ルキのない『BLEACH』なんて、アルコールの抜けたビールや標準語をスラスラと淀み無く喋るギンや襟巻きと間違えて、トイレットペーパーを巻いてしまった白哉や鈴の代わりに可憐な花を頭に付けた剣ちゃんと同じです。(は!?) 健気で一途な恋次がいいんです!鈍感娘だけど寂しがり屋なルキアがいいんです!そして、あの身長差!対比が素晴らしい凸凹コンビ!もう、どれをとってもすてキングv(末期ですね) 漸く最後です。おめでとう御座います。お疲れ様でした。では準備はいいですか?行きますよ! Q31これからどんな展開が待ち受けていようが、恋ルキスキーでいる事を永遠に誓う。是か非か!? A.最後にまた、なんちゅう質問を持ってきたもんだな!普通は、『お疲れ様でした!では、最後に一言どうぞ!』とかでないのん?(苦笑)――まあいいや。神凪だし。 これまた愚問也!勿論、是だとも!!恋ルキは永遠也!!てか、永遠であってくれ!(切実) 恋次頑張れ!一護に負けるな!お前には二大ヒーローを張るだけの素質は十二分にあるんだから!!てか、正直、一護よりも主人公らしく思えてしまうのは……やはり、神凪が恋ルキスキーの恋次スキーだからでしょうか?(苦笑) 最後までこのようなアホな回答にお付き合いして頂き有難う御座いました!! もし、回答してみたいな〜なんて言う、奇特な方がいらっしゃれば、どうぞ挑戦して見て下さいませ!でも読まれて思ったと思いますが、濃いですよ〜。趣味に走りまくってますよ〜(笑) そんな奇特な勇者様は→『恋ルキ狂に31の質問!』へどうぞ。テキストが置いてあります。 |
+ブラウザで避難だ!+